
継続して捨てるを継続中。
断捨離で運気を上げたいなら、本当は1番最初に捨てなければいけないものがある・・らしい。それってなんでしょ?
運気を上げるために1番最初に捨てるものとは
断捨離をする理由は人それぞれだと思うけど
「運気上げ」を目的に片付け始めた方も多いと思います。
仕事の事や恋愛、家庭の事など
心がいっぱいな時は何かにすがりたいものです。
こんな方法があるんだ!と捨てているうちに
ハマって止められない~とう状態に(笑)って私?
風水的にはモノの「汚れ」や「気の流れ」など
良い気を邪魔するエネルギーを嫌います。
1番最初に捨てたいモノは・・・古くなった下着です。
これって人に見えないので、つい着てしまうもの。
下着は肌に直に触ります、
なので気が映る、反映するんだそうです。
今日の「落ち込んだ気」が肌に残らないよう
今日洗濯して落としましょう。
古くなって
「負の気」が染み込んだ下着は処分しましょう。
そういえば、着やすいからと
何シーズンか着ている下着があったかも・・。
なんて思い出したら、即処分ですね^^
風水的な洋服の買い替え時とは
その他、風水的に洋服の買い替え時は
3年~5年が良いと言われています。
やはり下着と同じでエネルギー的なもの?
クローゼットの中も気の流れを良くするために
スカスカとまでは行かなくても
3割は空間を空けて使いたいですね。
さて、昨日までの
「継続して捨てる」でたまったものです。

鳥さんのモノは思い出にせず思い切ります。
処分のあたり反省しきりです。
それは次回に書きたいと思います。
いつもありがとう
⇒
⇒
⇒
↓「読んだよ」の応援クリックが励みになります、ありがと♪


カテゴリ