眼鏡とパソコン

本棚を処分しました、といってもお外で使うと夫が持っていきました。
あー処分したかった。でも仕方ない。しっかり使ってもらいます(笑)

その他、処分しますと言って放置していた服やモノを60kg処分です。
スポンサーリンク

コンセントがあったのね・・本棚BOX2個を処分


本を処分することもだけど、大元である本棚を処分するってなんでもっと早く気が付かなかったのか・・。

「箱を小さくしてみる」っていうのは断捨離の基本だったのに・・本は違うと思っていた自分がいました~。

さて、前回の画像から変化しました。

移動元本棚ねこつき

本をすべて取り除きました。

本をすべて移動させたところ

本棚を処分しました。

本棚移動後

す・すみません。スッキリ感が伝わらない画像になってしまいました(・・;)というか怖い(笑)それに、こんな所にコンセントがあったなんて、忘れていました。

このBOX奥行が30cm位でしょうか、2階廊下の曲がり角はズンと広くなった気がします。

家族にも好評?と思いきや誰もコメントしないんですね・・・なぜ??呆れているのかもしれない(笑)

移動した大型本(スラムダンクですが)は100均(ダイソー)コミックカバーで保護してあります。

100均コミックカバーに入れたところ

これならホコリだらけにならずに済みます。この本棚の本は、読む前にホコリ落としをしなきゃいけなかったんですね。まとめて入れたら地震対策にもなるので、他の本もカバーする予定です。


溜めていたモノ60kg処分しました・・なのですが


実はこれを書いているリアルタイムで、マイクロSDカードが壊れました・・・((泣))

画像が無くなってしまった!他のもあったのにものすごいショック。

車にごみ満載の画像ではなく、ごみを出した領収書になってしまいました。600円でした。

6.00円

本の移動と本棚の処分(今回はお外にだしただけ?)はこれで終了。後は・・ハードオフに持って行くものがあるのでそれで完了とします~。


エレスの感想


スッキリ画像も見て欲しかったのですが残念です。

本棚の整理をしていたら、娘夫婦が処分する本を物色していたんですね。結局40冊程「これは処分してもOK」と申告。

ふふ、やはり私が断捨離していると気にはなるようです。

もっと気にして~(笑)

いつもありがとう。


【 P R 】
⇒ ☆最高賞受賞☆ヨーグルトの5倍以上の乳酸菌!
⇒ 楽天スーパーポイントが圧倒的にたまる超お得なクーポンサイト♪
⇒ 【80万人突破】宅配買取ブランディア!詳細はコチラ
⇒ 金運が上がる長財布


↓「読んだよ」の応援クリックが励みになります、ありがと♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ




↓50代の本音と状況が赤裸々に!面白い~。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
 カテゴリ
 タグ