黄色いチューリップ

固くなったタオルを断捨離です。理由はお泊りのお客様。さすがに、固くて痛いタオルではね^^;

いつ処分するか・・替え時って難しいですね。ニトリのタオルを購入しました。


スポンサーリンク

固くて使いにくくなったタオルの替え時って?


タオルの替え時って、どんなときですか?
私の場合は、

○ 顔に当る感触が変わった時
○ 乾かすと板のようになった時
○ ほつれてきた時
○ タグの文字が見えなくなった時


ん?かなり使い込んでる?(笑)文字にすると、使い込んだ感じが丸見えです。

「もう替えなきゃね」と言い出してからが・・長い。洗ってから処分しようと思っても洗ってしまうとまた使ってしまうという循環になってしまいます。

言い訳すると、濡れるとやわらかくなるので「まいっか」となってしまいます~。

柔軟剤は昔から使ってないので、CMのようにゆで卵がすれるようになっても平気^^; あれって完全に母親をターゲットにしてるよね。それより安全性だと思うけど。


ニトリで25枚のタオルを大量買いです


ニトリで買う理由は安いから。1枚185円(税別)。楽天で売ってる人気のタオルの1/2しかしません。でも大量に置いてあるので安心して買えます^^;

タオル27枚

ニトリで25枚と楽天で人気のタオルを2枚買ってみました。



ニトリと楽天タオル

写真のピンクのタオルが楽天タオルです。ふかふかの高さはニトリとあまり変わりません。ふかふか度はかなり違います。長さも少し長めでした。ふかふか度を重視されるかたにはお勧めです。

私は、絞り易さや乾き易さを重視するので、厚めのタオルは苦手なんですね。温泉でも使いにくいし・・・ね。


ニトリのタオル、今のタオルと前のタオルは長さも違っていた


さて、ニトリのタオルですが、よ~くみたら、前のタオルと長さも幅も柄も違っていたんです。

ニトリのタグ今と昔

タグがついていますが、タグにも変化が・・。前のは「NITORI」今のは「イヴ」商品名でしょうか?NITORIの名前を使っていないんですね。

上の写真が、長さや幅の差です。長くなって幅も広くなって少し柄も違ってる。ん?よくなった??それとも以前から使っているタオルが縮んだのかな??

わかりませんが、幅広になって使いやすくなっています。ラッキ~です♪

↓洗面所に収まったタオルです♪
洗面所のタオル


エレスの感想


タオルを替えると、気持ちいい~♪

以前のタオルは、雑巾(5枚位)とお仕事用として娘や夫が持って行きます。とっても助かります。

我が家では、お客様が来る!と、今まで決断できなかった断捨離ができるようです。
「恥ずかしい」が原動力かも^^;


いつもありがとう。


【 P R 】
⇒ 楽天スーパーポイントが圧倒的にたまる超お得なクーポンサイト♪
⇒ 【80万人突破】宅配買取ブランディア!詳細はコチラ
⇒ 携帯コンタクト洗浄機EyeMagic(アイマジック)
⇒ 金運が上がる長財布


↓「読んだよ」の応援クリックが励みになります、ありがと♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ



↓50代の本音と状況が赤裸々に!面白い~。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
 カテゴリ