
ジョブチューン、いつも楽しく見てます~。今回のジョブチューン、気になるモノがいっぱいでした。
上州屋さんの麦茶、よなよなビール?、一筋縄そうめん~。どこで売ってあるのかなと調べてみました。
7/18 ジョブチューンって?
7/18 ジョブチューン見ました?
土曜の夜放送、MCはネプチューンさん。凄腕の職人さんたちとその商品を紹介する番組です。
今回、放送された商品を紹介します。
ジョブチューンで紹介されたもの
ジョブチューンで紹介された4つの商品をご紹介します。もう売り切れている商品もあるようです。
上州屋さんの手炒り麦茶
上州屋設楽彦吉商店さんの「手炒り麦茶」。
⇒ 上州屋設楽彦吉商店
麦茶職人の設楽徳子さんが汗をかきながら、平釜で麦を炒る様子が放送されました。
すごい力仕事ですね。
麦茶は色が濃く、味は濃厚なのにアッサリした味わいだそうです。
美味しい飲み方:「麦茶にお砂糖と牛乳を入れる」皆さん美味しさにビックリされていました。
直径三尺の平釜という、フライパンをうんと大きくしたような釜に大麦を入れ、
竹の箒でかき混ぜ、炒りあげました。
麦が燃えてしまう寸前まで深く炒ることで、この味・香り・色がだせます。
三輪山勝製麺さんのそうめん「一筋縄」
三輪山勝製麺さんのそうめん「一筋縄」はそうめん職人の山下勝山・角直美さんが出演。
そうめん「一筋縄」は、強力粉を使わず、中力粉と薄力粉を混ぜて作らています。油を一切使用せず、代わりに「葛」を使うそうです。至る所にこだわりが見えます。
ヤッホーブルーイングのビール「よなよなエール」
ヤッホーブルーイングのよなよなエール。ネーミングはともかく、実績は8年連続金賞を受賞したすごいビールです。
エールビールって聞き慣れないですよね?
エールビールは、ビール酵母が違います。一般的なビールであるラガービールは「ラガー酵母(下面発酵酵母)」エールビールは、「エール酵母(上面発酵酵母)」が使われています。
早速、楽天1位になっていました、さっすが、みなさん速い~。
↓お試しできるのはいいですね~ この値段で送料無料って、私も買います・・・^^
それから、もう一つ。天ぷら職人さんが、家庭でできるおいしい天ぷらの作り方で使用されていたのが、「脱水シート」。
食品の水分を取ってくれるシートです。冷凍してある食材を解凍するときに使うと、うま味が逃げないとか。
私も知らない商品でしたが。商品説明に「食品に含まれる余分な水分や、臭みを吸収し、旨味を濃縮する脱水シート」とありました。一夜干しや解凍後の水分を取るのに使われています。
エレスの感想
ジョブチューン、たまに見るのですが面白いです。ん?たまにしか無いのかな?
今回も、他に「江戸切子 根本硝子工芸さん」「天ぷら 旬彩天 つちやさん」「下駄 小林履物店さん」など「ぶっちゃけ」ていました^^;
「ぶっちゃけ」には、いつも驚いてしまいます。今回は、そうめんに氷を入れて出してはいけないというのが衝撃。家ではいつも氷入りですから^^;
えぇーーー!という面白さが売りでしょうか。ハマります(笑)
まずは・・・ビールgetです!
いつもありがとう
【 P R 】
⇒ 楽天スーパーポイントが圧倒的にたまる超お得なクーポンサイト♪
⇒ 【80万人突破】宅配買取ブランディア!詳細はコチラ

⇒ 賢い人のお得なサイト | ハピタス(ポイントサイト)
↓「読んだよ」の応援クリックが励みになります、ありがと♪



↓50代の本音と状況が赤裸々に!面白い~。
