フェンス

先日の段ボールや服・くつなど、40kgを処分しました。まだあるの?と思われるでしょうけど・・あるんですね(汗)

断捨離・片付け、処分するというのはパワーが必要です。今なら・・できそう~。
スポンサーリンク

紙ゴミ・くつ・前の仕事の書類など4袋


娘が処分すると出した靴・サンダル、前の仕事の書類など、多様なゴミを4袋出しました。

ゴミ4袋

キッカケは、娘が処分すると言った2足の靴から。

じゃあ、これもあれもと言い始め、ついに猫タワーを買い換えることに~。どうしてそこに話が行ったのかは不明(笑)

毎週の定期的なゴミ出しでは間に合わないという結論になると、後は早いんです。処分場へ持って行くしかないしね。

と、物置の中まで探して、ゴソゴソと処分できるモノを取り出しました(汗)


軽自動車の中は満杯です


車の中は、満杯です。重くないモノなら、いつも40kg位になります。今回もピッタリでした。

車の中40kg

段ボールは、物置にあったモノや押入れの中にあったモノなど、結局20枚以上になりました。紙おむつもセット買いすると段ボールなんですね(汗)

すぐに処分したいけど、月2回のゴミ出し日しか出せないので、溜まってしまいます。片付けたいのに処分できないのはストレスもたまります。

服は、前回の分と合わせて2袋です。服はそのまま処分できますが、下着や靴下は燃えるゴミです。カーテンなども切る必要があったり・・・処分も大変です~。

ホットカーペットは3畳用、何かこぼしたのかカーペットの半分が温かくなりません。残念ですが、これも処分です。


もう車に入らないので、猫タワーは、次回処分


猫タワーは、前のタワーと同じモノを購入しました。猫も慣れています。古いタワーも分解したので、処分しやすくなりました。

猫タワー他

新しいタワーが入っていた段ボールを活用。他にも、1回使っただけのフットマッサージやミシンなどを処分します。

ミシンは使いたくて、掃除やメンテナンスして貰ったのですが、使えませんでした(残念)直線で30cm縫うと糸が飛ぶんですね。縫えない(汗)


今回は、40kgで400円でした。次回は重いモノが多いのでもう少し値段が上がりそうです。


エレスの感想


雨が続いたので、ゴミもしっとりとしていて、触りたくない~。でも40kg(猫タワーすてれば+30kg?)捨てても、家の中はあまり変化が見られません(汗)片付け満足度は大なのですけど・・。

猫タワーなどは、置き換えですから・・今回は仕方ないですね。

捨て魂に火がついた?(笑)


【 P R 】
⇒ 楽天スーパーポイントが圧倒的にたまる超お得なクーポンサイト♪
⇒ あなたの参考書 高く買います!!全国送料無料「学参プラザ」
⇒ 資産管理、家計簿ツールの決定版!マネーフォワード、登録は無料
⇒ 金運が上がる長財布


↓「読んだよ」の応援クリックが励みになります、ありがと♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ



↓50代の本音と状況が赤裸々に!面白い~。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ