
ペットボトルの片付けが1番イヤだぁという方が多いそうです。確かに、溜まる一方のペットボトルにはうんざりですよね。
今回は、ペットボトルの代用品を捜したら、楽しいマグボトルに出会いました~。ご紹介します。
↓今でもここで勉強中です♪



ペットボトルの代用なんかじゃない、マグボトルが楽しい!
ペットボトルは、資源ゴミを捨てる時に、ビニール袋一杯になってしまいます。できるだけ、スーパーなどで捨てるようにしているのですが、これが結構手間ですよね(汗)
何とか他のことに使えないかな?と使用方法を探してみるのですが・・。学校の教材?以外にはあまり利用方法がありません。例えば、冷蔵庫の野菜室に~とか、引き出しの整理に~とか、そんなに多くのペットボトルは使いませんよね(汗)
じゃ、ペットボトルを増やさないようにするには??そう、他のモノを使えばいいんじゃない?ということで、家計の断捨離も含めて、マイボトルがいいかも~と、探してみました。
そうしたら、最近のマイボトルって、楽しいんですねぇ、ビックリ~。
楽天人気NO,1のマグボトルって??
楽天人気NO,1のマグボトル・・・見たことが無かった~です(汗)これ・・・何?昔のコカコーラの瓶みたい(笑)


この可愛さにはまいった~。保冷24時間、保温12時間の本格的なマグボトルです。色が多くて選べますし、ペットボトルと同じ感覚で使えます。
500mlと260mlの2種類だそうです。
超軽量、真空断熱ケータイマグ
真空断熱ケータイマグ、超軽量マグボトルです。これ、前からずーーと欲しかったんです。
例えば、上記のマグボトル【Swell】は290gですが、超軽量マグボトルは、なんと210gだそうです!持ち歩くのが負担になりませんね^^
エレスの感想
マグボトルは、家計の断捨離の強い味方です。家の中で、マグボトルを持っていないのは私だけ・・・(汗)もうそろそろ必要だと感じています~。
朝からお弁当を作り、マグボトルにお湯を入れるとホッとします。うちでは各自、好きな飲み物にして持って行くんです。
夫は珈琲、娘婿は紅茶、娘はお茶。お弁当箱とマグボトルがテーブルから消えると達成感があります(笑)
マグボトル・・・どれにしよう??
≫ ≫ 無印良品週間とは?~おさらいします~
■よく読まれている記事です。こちらもどうぞ~。
≫ 夫婦でわいわい楽しみながらストレスフリーで貯金をする方法
≫ 福財布・・・あったら欲しいな福財布。
↓今でもここで勉強中です♪


