空になった引き出し式の衣装ケース、何を入れようかと思案していたら、閃いた。

リビングのおもちゃ収納はどうだろう?ということで、おもちゃを収納してみました~。

↓今でもここで勉強中です♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
スポンサーリンク

リビングのおもちゃ収納の実態は?


リビングのおもちゃ収納は、おもちゃ箱を買う予定でした。が・・・、今はこの状態・・・・。

おもちゃ収納

買い物カゴですね(汗)これはこれで簡単でした、こんなに増える前までは・・・。どうしても増えてくるおもちゃたち、何もかもぶっこんでしまいます。

玩具収納

片付けは簡単だけど、見栄えはよくないですね・・・。
こういうのって、家族は慣れてしまって、気にならないんです。

写真を撮るとよくわかりますね(汗)
雑な感じがうちらしい~、なんて言ってる場合じゃない(笑)


空いていた引き出し衣装ケースをおもちゃ箱に利用してみた


空いていた引き出し式衣装ケース。
大きさもお手頃、多分無印のゴミ箱と同じ位になるはず。と、検討をつけました。
よっこらしょと2階から降ろしていたら

娘:「引き出し、2つ持って来て~」
私:「どうして?2つ置くとおもちゃが増えるよ~」
娘:「1つは、オムツ入れにするから」

なるほど、閃いたのは私だけじゃなかった。

と、こうなりました。

おもちゃ引き出し収納

中身は上段がオムツで下段がおもちゃ

おもちゃ引き出し収納その後

廃物再利用というところでしょうか。
本当はもっと可愛いおしゃれなおもちゃ箱を検討していた娘。

検討しすぎて、どうでもよくなったらしい(笑)私の娘だなぁ。

今あるモノで、スッキリと!・・できたので良しとしよう~。

それに、使っていない廃物利用だと
後で、良い物を買った時に、すぐに替え易いよね。

おしゃれなおもちゃ箱・・・いつになるかな~。


エレスの感想


空の衣装ケースが、生きる場所を見つけました。

雑多な色が交じり合っているおもちゃ
おしゃれに収納するか、見えなくするかの2つの選択ですね。

この引き出しもおもちゃが取り出しにくいと感じた娘
中のおもちゃの断捨離を検討中~。

ふふ、少し前進かも・・・。


いつも、ありがとう。

当ブログの人気記事です、よかったらどうぞ~。
≫ 断捨離や片付けで運気を上げたい!まずはどこからはじめましょうか?
≫ 話題の水ピカを試してみたら、夫が驚いた
≫ 福財布・・・あったら欲しいな福財布。
≫ 無印良品のお誕生日月ポイント500円をちゃっかり貰う方法は3つ。


↓「読んだよ」の応援クリックが励みになります、ありがと♪

にほんブログ村その他生活ブログ 断捨離へ
   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 



↓50代の本音と状況が赤裸々に!面白い~。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ