友人から送ってきた1冊の本
カレンキングストンさんとの出会いでした。

そして、同じ友人から、教えてもらったブログ
「なんにもないブログ」 衝撃でした! 何これ???
いまや、3冊目の本も出版された、超メジャーブログ!

触発され、憧れ、ついに、その領域に私も!
(しばらくの間でしたが・・)


今日は、その儚い道のりをご紹介します^^


↓ランキング参加中♪ 応援クリック頂けたら「感謝いっぱい」です!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

ゆるりまいさんに出会うまで


ゆるりまいさんのブログに出会うまでは、
カレンさんややましたひでこさんの断捨離で
自分でも、モノを絞り込み、片付けたつもりでした。

こんな感じです。
ほとんどのモノを処分した後です。
Y01

左のパソコンデスクを解体しました。
Y03

ここまできたら、「あれ?右の机もいらないかも!」なんて考えて、
どうでしょう?
携帯画像なので、大きくなりません^^

なにもなくしたのです、この部屋だけでも。
もちろん、他の部屋のガラクタはまだまだありましたが
わたし的には、すごーーく満足でした^^

夫がこの部屋を見て一言
「お前の部屋は、刑務所みたいだ・・・」  「・・・・・」
その時、これは褒め言葉???なんて思っちゃいました^^
Y02

そして、今、リバウンド中。
Y04

でも、昨日は日曜日でしたので、お片づけです。
少しは、息ができそうです。
これを、死守です!
Y05

儚い道のりでも、
一度、体験した清清しさは、快感~です。

この爽快感は忘れられません!
何度でも挑戦します!

あなたもワクワク断捨離仲間になりませんか?
断捨離ウイルスばら撒きましょう!

⇒ わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります (ホビー書籍部)

⇒ ミニマムすぎる○○って?ゆるりまいさん愛用品
⇒ ゆるりまいさんの財布の掃除を真似してみた(ゆるりまいさん的断捨離)
⇒ ゆるりまいさん まとめ

あなたの"ハート"に火をつけて!
あなたなら必ずやり遂げられます^^

ランキングに参加中、応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
↓↓こちらにも、たくさんの断捨離ブログがあります♪♪

断捨離 ブログランキングへ