断捨離を実践しての効果を画像でご紹介します。ちょっとという画像もあるかも・・ごめんなさいね。

今年はブログ元年、5月から始め、8ヶ月になります。まだまだやりたいことが・・いややらなきゃいけないことばかり。これからもお付き合いくださいませ。よろしくお願いいたします。

↓今でもここで勉強中です♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 
スポンサーリンク

断捨離実践効果、和室


141231 (9)

何度かお見せしたことがある和室です。何度見ても反省するばかり~。

141231 (12)

141231 (11)

お口直しです(笑)孫も生まれ、玩具であふれそうになる所をまだ堪えています(汗)

141231 (10)


断捨離実践効果、靴箱


靴箱は、第1次断捨離で20足近く、処分したのですが入るところがあると、どんどん増えてしまいます。

あら~これじゃね(--)

141231(2).jpg

今もこのとおり!といいたいのですが・・(笑)ってごまかそう・・・。玄関のたたきには靴はありませんよぉ(汗)


断捨離実践効果、洗面所


洗面所は、もっとひどかった(汗)さすがに撮影していませんでした。で、これはマシな方です(汗)

141231 (4)

家族が各自好きなところに置いている状態ですね(汗)

141231 (8)

今年はここまでできました! 成果あるかな?来年も続けます~。


断捨離実践効果、クローゼットの中


141231 (3)

この跡、ファイルケースを入れています。鳥は夜、ここで寝ています(鳥かごです)。

141231 (15)

この他にも、ちょこちょこ断捨離続けています。魔窟のキッチン!も少しずつ手を入れています。

継続は力・・本当ですねぇ。


断捨離実践効果、運気が上がる?


上昇中♪

さて、断捨離実践を続けて効果は見られましたが運気はどうでしょうか?

家族夫 : 定年前に12月辞職。年金が減ることを覚悟していたのですが、「長期特例」で満額貰えます^^;
(もちろんまだ働いてもらうつもりです(笑)えー、年が離れています(汗))

家族娘 : 職場復帰。時給アップらしい。孫が保育園に入園(競争率が激しい所で諦めていたのに何故か入れた)

家族娘夫 : 転職。ヘッドハンティング?給料上がっての転職成功。ボーナスのない会社から年末2回ボーナス貰える会社へ。

私 : 母の入院等で仕事を辞めて1年に。ブログも少しですが収入になっています!嬉しい!。何より私の励みです。・・・内緒の貯金も増えました^^;


家族の運気、確実に上がっていますね~。

何より娘夫の運気は昇り龍?断捨離貢献してるかな??やる気出ます!(笑)


エレスの感想


今年8ヶ月お付き合いありがとうございました。

まだまだ、断捨離・片付け、若輩者ですが、来年もよろしくお願いいたします。


今年も終わり、本当にありがとう。


↓「読んだよ」の応援クリックが励みになります、ありがと♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ   



↓50代の本音と状況が赤裸々に!面白い~。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
 カテゴリ
 タグ