今日は、布団を干しました~。気持ちいいですね。寝るのが楽しみです。今年は、渋柿がたくさん生りました~。今年こそ食べられるかな、もちろん、干し柿にするつもり。楽しみ!

 

今回は、見られたくないけど飾りたいモノをどこに飾るかこんまりさん的な発想で考えてみます。

↓ここで私も勉強中です♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
スポンサーリンク

大切な見られたくないモノを飾る場所とは?

PPH_foryoupr500


こんまりさんのときめき本で、気になっていたこと。見られたくないけど飾りたい~モノをどうするかという問題です。

 

答えは・・収納の中をパラダイスにするっ!でした。


収納の中ははっきりいって無制限。誰からも文句をいわれることもなく、見られることもありません。収納の中こそ、まさに自分だけの真のパラダイス、思いっきり、あなた色に染めてあげればよいのです。(近藤麻理恵著:「人生がときめく片づけの魔法」より引用)

こういわれるとスッキリしますね~


 

好きなアイドルの写真やお守りグッズ、貰ったけどどうしていいか判らない「お札」、見せたら「これっいくらしたんだ?」って言われそうなモノ(爆)などオープンにしたくないモノってありますよね。

 

そういうモノは、収納の中にイン! 隠すんじゃないんですね。パラダイスにするって発想がいいと思いませんか~??

 

自分の世界を、収納の中に作るってワクワクするかも?

実は、私も収納(私の収納はクローゼット)の中に自分だけのパラダイスを作っていたんです。それは・・・美輪さんのポスターを貼ること!!!

 

美輪さんのコンサートに行ってポスターを買ったのはいいのですが、どこにも貼れない~(汗)だって確実に言われそうですよね。「何これ・・」うちの家族は絶対言います。美輪さんだよ・・・ねぇ。

 

というわけで、「魔よけ」代わりに(笑)クローゼットの中にバリッと貼りました!クローゼットを開ければ美輪さんが・・・微笑んでいる~(汗)状態が3年位続いたのです・・ふふ。

 

娘などは、いまだに「森くん」がいるSMAPのポスターを貼ってる(笑)根性だね・・。きっと、視線が合うとワクワクしているのかも??

 

↓こんまりさん 関連記事です

整理収納で「VIP」扱いしたい3つのモノとは?(こんまりさん的断捨離)

こんまりさん的 記事一覧

 

エレスの感想

今はいない美輪さん(のポスター)、当時はとても励まされました、ありがとう。そこを開けると、ワクワクやドキドキしちゃう空間、本当はもっと必要なのかも~。引き出しを開けるとドラエモンみたいな・・違う?

 

いつも、ありがとう。

 

↓ここも断捨離の宝庫です~♪
にほんブログ村 トラコミュ 断捨離でゆとり生活へ 断捨離でゆとり生活
にほんブログ村 トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
にほんブログ村 トラコミュ シンプルで豊かな暮らしへシンプルで豊かな暮らし

 

↓応援クリックしていただけると、めっちゃ嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ