今回は、、「再生紙週刊誌4コマノート 」の使い方を考えてみます。

無印良品、すごく気になる商品があったんですね、「再生紙週刊誌4コマノート 」。手にとってはみたものの、どういう使い方をするのかわからない。4コマ漫画??いやいや、描かないし(汗)

 

↓ここで私も勉強中です♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

 

スポンサーリンク

再販までされたノートってどういうの?

↓「再生紙週刊誌4コマノート 」週刊誌と同じ製本方法で作られた4コマ入りのノート。 ミニ A5 88枚、税込 90円 、画像お借りしました

4komanote

どんな使い方するのか、ちょっと考えてみました、ネットでも色々紹介されていますね~。

 

★ 4コマ漫画を描く・・・これはそのままですね、描ける人や描いてみたい人向け?今は雑誌でも4コマ流行りだし、やってみる?

★ TODOノートにする・・・大きくて見やすいしから、50代向き?(汗)大雑把に書いても大丈夫そうだし~。私向き!

★ パワーポイント作成時の下書き・・・ぴったりです~。仕事には欠かせないPPの前仕事?このノートきっといい仕事してくれますよね~

★ 欲しいモノリストを書く・・・そのままなのですが。大好きな「欲しいものリスト」を書くのに丁度いい!バンバン書いていけそうです~!

★ 買ったもの・捨てたものリストを書く・・・何となく買っちゃった~ではなくそれを記帳することで、無駄の確認をする!っていうのはどう?

 

自分にあった使い方あったかな~?もっと頭を柔軟にして、自分流に使いこなせたら、楽しいかも~と思いましたよ♪

 

さて良品週間も今日迄、ネットでは明日の午前10時までの10%OFFです。何か買いましたか?私は今から駆け込みで買いたいものをGETします~。

 

↓ここにも、無印良品の使い方がたくさんあります~

にほんブログ村 トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ* 無印良品( MUJI )との生活 *
にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へやっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村 トラコミュ 無印良品の収納 - MUJI -へ無印良品の収納 - MUJI -

 

エレスの感想

税込90円って、安いですね~。まぁノートだからそんなもん?todoリストにしてもいいし、欲しいものリストも書きたい~。

 

店舗には、なかなかいけないから、今度行ったら絶対買う!と決心しました~。欲しくなるよね??(汗)

 

ありがとうございました。

 

↓応援クリックしていただけると、めっちゃ嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 カテゴリ
 タグ