とうとう秋、衣替えの季節ですね。チラシもCMも冬物ばかり。ちょっと焦ります。欲しいものはチェック!急がないと「大きいサイズ」は好きなモノが残ってないんです(自爆)
今回は、無印良品で貰える「お誕生日月ポイント」お得に貰う3つの方法をご紹介します。
![]() | ![]() |
「誕生日月」にショッピングポイントを貰う方法
無印良品は、「お誕生日月」に使えるショッピングポイント500円分をくれるんですね。ふふ、何だか嬉しいですね。ではどうしたらもらえるのでしょうか。
3つの方法があります。
1.MUJI.netメンバーになる ⇒ MUJI.netメンバー登録
2.MUJI passportアプリに登録する ⇒ MUJI passportについて
3.MUJI CARD を作る ⇒ MUJI Card
1.2.は、登録無料。3.は年会費無料のクレジットカードです。
1.2.は、ショッピングポイントの他にも、MUJIマイルサービスが、誕生日月のお買い物はMUJIマイルが通常の2倍貯まります。MUJIマイルは、店頭で、MUJI passport、MUJI CARD の提示が必要です。
【重要】MUJIマイルは毎年2月末日にリセットされるんです。リセット!とは厳しいですが、2月までに使い切りましょう。ただし、20,000マイル=200円(汗)
詳しくはこちらへ ⇒ MUJIマイルサービスについて
3.のMUJI CARDは、いつでも無印良品でのお買い物は永久不滅ポイント3倍です。セゾンカードは「永久不滅ポイント」があり、永久不滅ポイント200p=無印良品ショッピングポイントの1,200円相当に交換OK。無印良品以外のお店で使って貯めた永久不滅ポイントを無印良品のお買い物に利用できます。
※ この3つの方法、登録すると、無印良品週間(無印良品の10%offキャンペーン)に 参加できます~
⇒ 無印良品のMUJI.netメンバー(会員)のメリットとは?
誕生日月ショッピングポイントで気をつけたいこと
●誕生日を登録する注意点
誕生日特典の対象者は、誕生月の前月末日23:59までに、MUJI.netメンバー及びMUJI passportアプリに誕生日情報を登録した人です。
当月では遅いのでしっかりチェックしてくださいね。
●誕生月ショッピングポイントには有効期限があります
500円分のショッピングポイントは大体1ヶ月。速めに使わないと失効してしまいます~。
エレスの感想
誕生日に貰えるポイントはとっても嬉しい~。無印良品には、お菓子や文具など500円でも充分に買えるモノがたくさんあるので、使い勝手がいいですよね。欲しいものの足しにしてもいいし。
無印良品週間と重なった誕生日だともっと嬉しいかもね。私は1月生まれだからどっちかというと損?2013年は1/7~の付与だったと思う。残念だよね。お正月に使えない~。
最後まで、読んで頂きましてありがとうございました。
![]() | ![]() |
