前回は、棚を3枚造ったところまででしたね
手がかかったのは、棚の支えを取り付ける
「位置」です
ずれたら、棚の横位置がバラバラになってしまう
今日は、棚の取り付けと塗り
重いものを引き出すキャスター付きの
「コロコロ」?を作ります
↓ランキング参加中♪ 応援クリックして頂けたら幸せです
にほんブログ村 片付け・収納(個人)
↓続きはこちらから


なんだか立派な棚でしょ? 自画自賛(笑)
というか、これで終わり・・・・なんですけど^^
あっそうだ、棚にペイントしました!
すみません、ペイントした棚を支柱に取り付けた画像がありません(汗)

棚と一緒に、クローゼットの下に仕舞ったモノを簡単に引き出す
コロコロを作りました すっごい便利ですよ


これです↓↓

ホームセンターで板を切ってもらったので
あたふたしながらでも、時間は半日位で、できました
1番難しかったのは、支柱を平行に取り付けることでした
それができないと、棚がゆがんでしまいます(笑)
見えませんが、クローゼットの中は鉛筆の線だらけ(笑)
断捨離もDIYも、やってしまえば、楽しい!・・かもですね^^
あなたも私も、断捨離成功めざしましょ!
2つのランキングに参加しています、応援クリックお願いします♪

にほんブログ村
↓↓こちらにも、たくさんの断捨離ブログがありますよ♪♪

断捨離 ブログランキングへ