今回は、本を22冊断捨離しました。
↓ここにも断捨離のたくさんのヒントがあります♪私も勉強中です。

22冊の本です
本の断捨離は、何回目でしょうか。アップするのは2回目ですね。処分する本は「のだめカンタービレ」と「ヨーガンレールの社員食堂」計22冊です。

のだめは大好きな本でした。それでも、「生涯で後3回読むか」と言われたら、読まないなと思いました。この前、聞いたのは、7/25でした。1ヶ月の間でも、心は変わるんですね。何とかと秋の空?
これで、私の本は156冊になりました
前月、175冊でしたので、175-22=153 のはず、そうです、3冊買ったのでした(汗)それで今は、156冊です。本のほとんどを図書館で借りるのですが、断捨離系や片付け系は買ってしまいます。手元に置いておきたい!モチベーション上げるためですから(笑)
暗い時間に撮りました(汗)他にもあります。

エレスの感想
本を読むことは大好きです。が、ここ半年は読む時間があまりなく、ストレス抱えています。読み始めると止まらないので、時間を決める、1冊だけにするなど、ルールが必要です。
最近は、本を読むのに眼鏡が必須、もちろん「老眼鏡」。視力は良くなってきてるのですけどね。その上、寝て読むクセが抜けず、重い本は体力的に無理があります。京極夏彦とかホライゾンとかは、もう大変(笑)コミックも小文庫タイプはダメ。年齢を考えると、文庫本よりノベルズタイプが絶対必要、切り替えなきゃと考えています。楽に読みたいですよね(汗)
最後まで、読んで頂きましてありがとうございました。
![]() | ![]() |
