2015年09月の記事一覧

スポンサーリンク

月別アーカイブ:2015年09月

2015年09月の記事一覧。50代ワクワクでできる断捨離のやり方や片付けのコツを発信する断捨離ブログです。カレンキングストンさんやこんまりさんの服のたたみ方・金子由紀子さんのシンプルライフ・ゆるりまいさんを紹介しています。今運気をあげる効果的な方法を勉強中です。

2015-09-28無印良品
無印良品の「無印良品週間」開催の予告がありました。夏を挟むと、久しぶりのような気がしますね^^会員メンバー限定、無印良品メンバーなら10%OFFになります。欲しかったモノはぜひこの機会にどうぞ。...

記事を読む

2015-09-25断捨離のコツを学ぶ
「モノを処分する」ことと「モノを選ぶ」こと、何か違うと思いませんか?違いを考えていたら、初心に帰りました^^; ...

記事を読む

2015-09-22断捨離を考える
断捨離・片付け先生たち、こんまりさんを筆頭に忙しそうです。今回は、ゆるりまいさん、やましたひでこさん、こんまりさんの近況を紹介します。...

記事を読む

2015-09-19断捨離を考える
断捨離や片付け、長くやっていると「邪魔するもの」があります。ん~長くやってるって事自体、困った事なんですけどね^^;今回は、断捨離や片付けを邪魔するものベスト3を考えてみました。...

記事を読む

2015-09-16断捨離中のお買い物
ネットニュースを見ていたら、経済産業省がトイレットペーパーの備蓄を奨励しているらしい・・。どうして??...

記事を読む

2015-09-13片付け・整理収納
携帯&スマホ・デジカメの充電コードが整理できなくて四苦八苦。からむんです、って整理悪いよね^^;今回は、100均5連フックで充電コードを整理!スッキリしたけど、ホントにこんなに必要?って考えてしまいました。...

記事を読む

2015-09-10断捨離を考える
毎日、繰り返す日常の習慣。その中に、断捨離を組み込んだら・・片付くよねぇ。そのはず・・・^^;と思考中です~。今回は、amazonで1位の片付け本「ぼくたちに、もうモノは必要ない」を読んでみました。...

記事を読む

2015-09-07その他の断捨離
もうそろそろ秋の気配。そこで夏の靴を処分しました。って、サンダル全部になっちゃった?(笑)靴の処分って風水的に「運気を上げる」「厄を落とす」方法のひとつだそうですよ~。...

記事を読む

2015-09-04100均
ポイントカードの整理を始めました。「貰わない、使わない」と宣言したカード類ですが、よく使うモノは手放せない・・^^;ポイントカードって、お財布の中だったり、取り出して引き出しの中だったり、バラバラに収納しちゃうんですね。それを一元化。兼用できるカードも一ヶ所に置いておくと便利です。今回は、カード収納に100均Seriaのウォールポケットが最高に使いやすかったのでご紹介します。...

記事を読む

2015-09-01キッチンの断捨離
夏休みも終わり、家族の夏のイベントも終わり。といってもすぐに涼しくなるわけでもないので、つい、ぐだぐだしています。そういえば、前は処分するモノを毎日探していたなぁと思い出し、一念発起。といっても、しゃかりきになると挫折も早いので、ぐだぐだで行きます(汗)今回は、食器の断捨離です。...

記事を読む

スポンサーリンク
ブログパーツ