50代ワクワクでできる断捨離のやり方や片付けのコツを発信する断捨離ブログです。カレンキングストンさんやこんまりさんの服のたたみ方・金子由紀子さんのシンプルライフ・ゆるりまいさんを紹介しています。今運気をあげる効果的な方法を勉強中です。
月別アーカイブ:2014年11月
2014-11-30その他の断捨離
前回、レジ袋のたたみ方をご紹介しました。我が家のレジ袋収納を見て・・あらら(汗)。いつも見ているのに勘違い?恥ずかしながら、レジ袋収納が断捨離できた実践報告です。↓今でもここで勉強中です♪ ...
2014-11-30断捨離中のお買い物
今回は、今巷で話題の水ピカのご紹介です。大掃除の必需品となりそうな水ピカ。なんと今日から水ピカが安い!私も即買い~。お得は共有ですね(汗)↓今でもここで勉強中です♪ ...
2014-11-29こんまりさん
レジ袋、断捨離や片付けで必ず思案するモノですね。どこの家庭でも多数出てくるレジ袋、どういう収納をしていますか?こんまりさん的、レジ袋収納を考えてみます。↓今でもここで勉強中です♪ ...
2014-11-28断捨離中のお買い物
久しぶりにホームセンターへ。そこで見つけた「ノート」が衝撃的でした。今回は、Logicalのスケールノートのご紹介です。ネットで見ても分らない、やっぱり現物を見るって面白い~。↓今でもここで勉強中です♪ ...
2014-11-27その他の断捨離
おもちゃ・・増え続けるモノですね~。増えると収納にも困りますよね(汗)断捨離しにくいモノ、でも片付けたい!少し前まではおもちゃとは無縁の生活でしたが、いまやうちはおもちゃ王国・・(汗)もちろんまだまだ使えるモノたちですが、困っている人も多いと思います。おもちゃについて考えてみます。↓今でもここで勉強中です♪ ...
2014-11-26通信費の断捨離
今、スマホは2台、ガラケー2台持っています。持ちすぎ?今回は、今持っている携帯の持ち方、どう使ったらいいかを考えてみます。スマホを1台貰ったので、4台になってしまいました(汗)もちろん、4台を持ち歩いている訳ではありません~。これも暫くしたら断捨離予定です。↓今でもここで勉強中です♪ ...
2014-11-25100均
引き出しの整理収納が今マイブーム。100均の仕切板が大活躍です。画像が多めです。重かったらごめんなさい。今日はハードオフ・ブックオフに行きます~。やっと場所が空く予定です(汗)↓今でもここで勉強中です♪ ...
2014-11-24カレンキングストンさん
今回は、カレンキングストンさん、ガラクタやゴミの影響12「人生を楽しむ」を考えてみます。人生を楽しむためには、「感性」が必要です。楽しいと思い、喜びを感じる感性。人生をもっと輝かせるためにできることは何でしょうか?↓今でもここで勉強中です♪ ...
2014-11-23無印良品
無印良品週間のお買い物、今回は無印良品「ダストボックス・フタ付」のご紹介です。今回の無印良品週間、もう行かれましたが?収納ケースや家具も欲しいけど、断捨離後のご褒美に買うことにしています(汗)11月25日迄のキャンペーン。10%offになります。詳細はこちら⇒ 11/14~11/25まで無印良品週間で、お得にお買い物しましょ♪↓今でもここで勉強中です♪ ...
2014-11-22その他の断捨離
洗面所の断捨離2です。上にある収納棚って量は入るのに取り出しにくい。いつも見ないところだから、投げ入れてしまう(汗)年末に向けての大掃除、断捨離と収納です。もうお歳暮の時期ですね。年々早くなりませんか?ネットで注文しました。夫の兄妹、お礼のやり取りを楽しみにしています~。↓ここで私も勉強中です♪...