断捨離実践編のカテゴリ記事一覧

スポンサーリンク

カテゴリ:断捨離実践編

断捨離実践編のカテゴリ記事一覧。50代ワクワクでできる断捨離のやり方や片付けのコツを発信する断捨離ブログです。カレンキングストンさんやこんまりさんの服のたたみ方・金子由紀子さんのシンプルライフ・ゆるりまいさんを紹介しています。今運気をあげる効果的な方法を勉強中です。

2016-03-25その他の断捨離
文房具・・何度も何度も片付けては増やし続けた文房具。最近やっと量が減り、片づいてる!と思う日々が続いているので公開します。ってほどのモノではございませんが・・(・・;) ...

記事を読む

2016-03-05キッチンの断捨離
最近値上げラッシュの無印良品さん、どうしちゃたんですか?理由は「原材料費の高騰や国内外の生産拠点での人件費上昇」だとか。上げ幅が大きいのでブログで取り上げている所も多かったですね。私もとうとう例の食器を常備食器(?)から外すことにしました。すみません良品さん(・・;)...

記事を読む

2016-02-09その他の断捨離
サンキュ!で気になった洗濯ネットを使ったおもちゃの片付け方法。やってみました!...

記事を読む

2016-01-08その他の断捨離
何年も続けていてもなかなかキレイにならない私のおうち。こんなに勉強してるのにねぇ。ということでタイトルにつけたこの言葉「知ってるからいつでもできる」←不遜ですねぇ我ながら(笑) 一つ一つ片付けていくぞー!という勢いだけで画像公開その1です。...

記事を読む

2015-11-27本の断捨離
本棚を処分しました、といってもお外で使うと夫が持っていきました。あー処分したかった。でも仕方ない。しっかり使ってもらいます(笑)その他、処分しますと言って放置していた服やモノを60kg処分です。...

記事を読む

2015-11-24本の断捨離
年末に向けて本棚を整理しました。BOXに入れていた本を正式な(?)本棚に。2階廊下にBOXを2段に積み、入れていた本を、そこから全部本棚に移動しました。...

記事を読む

2015-11-18その他の断捨離
年末が近い?そうなんです。もうあと6週間とちょっとでお正月!びっくりですよね。毎年あたふたと片付けを始めるので、今年は今から気合を入れたいと思います。それが「自分を変える」早道かも~♪...

記事を読む

2015-10-22部屋とクローゼットの断捨離
自分のモノをクローゼット(押入れ半間位)一つにまとめる計画・・長いネーミングなので略して「まとめ計画」^^; を始めます。これって言い切らないとやらないから・・キッパリはじめますと言います←実はちょっと自信ない?ぼちぼちという心の声も^^;手始めにクローゼットの下段のモノたちの整理、無印良品ポリプロピレン頑丈収納ボックスを利用です。...

記事を読む

2015-10-20服の断捨離
夫のタンスの中をみて、ネクタイって本当は何本いるんだろう???って考えます。今回は、やっとあきらめたのか、夫がネクタイを断捨離、処分しました^^; 背広も3着処分です。...

記事を読む

2015-10-06服の断捨離
土日は、運動会真っ盛り。衣替えも遅いくらいですね。今回は、夏服4枚処分しました。好きだけど痛みが激しい服や夏1度しか着なかった服など理由は様々でした。...

記事を読む

2015-10-01その他の断捨離
本屋さんで見かけたクロワッサン特大号10/10。「こんどこそ治す、散らかしグセ。」気になるよね^^;  なんとかヒントとやる気をアップしたい私です(笑)...

記事を読む

2015-09-07その他の断捨離
もうそろそろ秋の気配。そこで夏の靴を処分しました。って、サンダル全部になっちゃった?(笑)靴の処分って風水的に「運気を上げる」「厄を落とす」方法のひとつだそうですよ~。...

記事を読む

2015-09-01キッチンの断捨離
夏休みも終わり、家族の夏のイベントも終わり。といってもすぐに涼しくなるわけでもないので、つい、ぐだぐだしています。そういえば、前は処分するモノを毎日探していたなぁと思い出し、一念発起。といっても、しゃかりきになると挫折も早いので、ぐだぐだで行きます(汗)今回は、食器の断捨離です。...

記事を読む

2015-08-25その他の断捨離
人間関係の悩みは、すべての悩みの8割にもなると言われています。人間関係の悩みが解消すれば、ほとんどの悩みから開放されるということになりますね。今回は、人間関係の変化を考えたいと思います。...

記事を読む

2015-08-23その他の断捨離
固くなったタオルを断捨離です。理由はお泊りのお客様。さすがに、固くて痛いタオルではね^^;いつ処分するか・・替え時って難しいですね。ニトリのタオルを購入しました。...

記事を読む

2015-08-19その他の断捨離
夏のキッチン、スリッパが暑い~。と感じた事ありませんか?今までスリッパの夏用を買っていたのですが・・目からウロコ、スリッパでなくてもいいの?ということに気づき、100均に売ってあったビーチサンダル(150円)で過ごしています~。...

記事を読む

2015-08-11キッチンの断捨離
冷蔵庫がやってきました。525リットルの大型冷蔵庫・・今は大型でもない?とにかく、電気代におびえなくてもいいかな。今回は、冷蔵庫、容量大きくなるとスッキリ~になるはずなのに・・???う~ん--;...

記事を読む

2015-08-05本の断捨離
久しぶりに本を断捨離です。といっても娘の話。サンキュの本に触発されたのか、一気に300冊を処分。うちの本棚、どのくらい空いたのか?見てみます?...

記事を読む

2015-07-29その他の断捨離
靴下の断捨離、去年の同じ日に決行しています。雨が上がり、引き出しの中のグチャグチャが気になり始めるのかな?今年も、靴下の断捨離やります^^;...

記事を読む

2015-07-27キッチンの断捨離
キッチンステンレス棚には、電子レンジやトースター、食品などを収納しています。今、冷蔵庫買換えの話が急ピッチで進められています。もちろん主導権は娘・・・。今回は、その冷蔵庫買換え大作戦の第一歩、キッチンのステンレス棚を90cm幅から60cm幅の物へ変更しました。...

記事を読む

スポンサーリンク
ブログパーツ