50代ワクワクでできる断捨離のやり方や片付けのコツを発信する断捨離ブログです。カレンキングストンさんやこんまりさんの服のたたみ方・金子由紀子さんのシンプルライフ・ゆるりまいさんを紹介しています。今運気をあげる効果的な方法を勉強中です。
カテゴリ:その他の断捨離
2016-03-25その他の断捨離
文房具・・何度も何度も片付けては増やし続けた文房具。最近やっと量が減り、片づいてる!と思う日々が続いているので公開します。ってほどのモノではございませんが・・(・・;) ...
2016-02-09その他の断捨離
サンキュ!で気になった洗濯ネットを使ったおもちゃの片付け方法。やってみました!...
2016-01-08その他の断捨離
何年も続けていてもなかなかキレイにならない私のおうち。こんなに勉強してるのにねぇ。ということでタイトルにつけたこの言葉「知ってるからいつでもできる」←不遜ですねぇ我ながら(笑) 一つ一つ片付けていくぞー!という勢いだけで画像公開その1です。...
2015-11-18その他の断捨離
年末が近い?そうなんです。もうあと6週間とちょっとでお正月!びっくりですよね。毎年あたふたと片付けを始めるので、今年は今から気合を入れたいと思います。それが「自分を変える」早道かも~♪...
2015-10-01その他の断捨離
本屋さんで見かけたクロワッサン特大号10/10。「こんどこそ治す、散らかしグセ。」気になるよね^^; なんとかヒントとやる気をアップしたい私です(笑)...
2015-09-07その他の断捨離
もうそろそろ秋の気配。そこで夏の靴を処分しました。って、サンダル全部になっちゃった?(笑)靴の処分って風水的に「運気を上げる」「厄を落とす」方法のひとつだそうですよ~。...
2015-08-25その他の断捨離
人間関係の悩みは、すべての悩みの8割にもなると言われています。人間関係の悩みが解消すれば、ほとんどの悩みから開放されるということになりますね。今回は、人間関係の変化を考えたいと思います。...
2015-08-23その他の断捨離
固くなったタオルを断捨離です。理由はお泊りのお客様。さすがに、固くて痛いタオルではね^^;いつ処分するか・・替え時って難しいですね。ニトリのタオルを購入しました。...
2015-08-19その他の断捨離
夏のキッチン、スリッパが暑い~。と感じた事ありませんか?今までスリッパの夏用を買っていたのですが・・目からウロコ、スリッパでなくてもいいの?ということに気づき、100均に売ってあったビーチサンダル(150円)で過ごしています~。...
2015-07-29その他の断捨離
靴下の断捨離、去年の同じ日に決行しています。雨が上がり、引き出しの中のグチャグチャが気になり始めるのかな?今年も、靴下の断捨離やります^^;...
2015-07-23その他の断捨離
しつこいようですが^^; 半分に減らす!、私の琴線に触れたようで、ちまちまと細かいところを減らしています。どこでも効果バツグンですが・・・引き出しは劇的に変わります。半分にするからね^^;...
2015-07-21その他の断捨離
冷蔵庫、エアコンの次に電気を使用するという話です。今ある冷蔵庫は、15年位前購入、320Lの冷蔵庫。5人家族では少し小さいかな?電気代の断捨離計画で、1番にあがったのがこの冷蔵庫の電気代でした。今回は冷蔵庫の電気代を考えてみます。...
2015-07-15その他の断捨離
サンキュ!8月号の「半分に減らす!」は、私のお気に入りになってしまいました。何度も何度も繰り返さないと身につきませんが^^;今回は、おもちゃとペン置き・・です。(手近で済ませないでもっと大きい片付けやれば?by心の声^^;)...
2015-07-13その他の断捨離
サンキュ!8月号、読むところが満載~。今回は、ブロガーの方々も挑戦した「半分に減らす!」を実践してみました。...
2015-06-27その他の断捨離
前回の断捨離、処分した量が100kgになりました。100kg処分しても部屋の様子はあまり変わりません(泣)今回は、100kg超えの処分画像です。...
2015-06-23その他の断捨離
先日の段ボールや服・くつなど、40kgを処分しました。まだあるの?と思われるでしょうけど・・あるんですね(汗)断捨離・片付け、処分するというのはパワーが必要です。今なら・・できそう~。...
2015-06-21その他の断捨離
断捨離意欲が湧いてくる季節です(ホント?)梅雨の合間の晴れは、「処分だぁ!」の気持ちが高まります。今回は、溜めていた(?)段ボール箱と諦めがついた冬服を3枚処分です。あと、梅とらっきょと枇杷の葉の話です。...
2015-05-27その他の断捨離
陽射しが強くなってきました。紫外線対策は、毎年遅れてしまい、買いたい商品が無くなってしまいます。「あぁ、今年も焼けちゃった」の繰り返しです。でも今回は遅れないよう準備です^^;楽天やネットで100%完全遮光商品を見つけました。今なら、まだある!ご紹介します。↓今でもここで勉強中です♪ ...
2015-05-04その他の断捨離
連休も中日、今日は家に誰もいなかったので、張り切って「読書」でした・・・。ほ?断捨離は?・・ちゃんとしました~^^; 10cmの高さになった書類の断捨離しました。片付け先生の書類の片付け方法をご紹介します。↓今でもここで勉強中です♪ ...
2015-05-02その他の断捨離
連休、どうしていますか?私の予定は未定。何も入っていません~。断捨離しかない???今日は、物置の片付けを少しだけ。大きめの段ボール1箱分を処分です。↓今でもここで勉強中です♪ ...