服の断捨離のカテゴリ記事一覧

スポンサーリンク

カテゴリ:服の断捨離

服の断捨離のカテゴリ記事一覧。50代ワクワクでできる断捨離のやり方や片付けのコツを発信する断捨離ブログです。カレンキングストンさんやこんまりさんの服のたたみ方・金子由紀子さんのシンプルライフ・ゆるりまいさんを紹介しています。今運気をあげる効果的な方法を勉強中です。

2015-10-20服の断捨離
夫のタンスの中をみて、ネクタイって本当は何本いるんだろう???って考えます。今回は、やっとあきらめたのか、夫がネクタイを断捨離、処分しました^^; 背広も3着処分です。...

記事を読む

2015-10-06服の断捨離
土日は、運動会真っ盛り。衣替えも遅いくらいですね。今回は、夏服4枚処分しました。好きだけど痛みが激しい服や夏1度しか着なかった服など理由は様々でした。...

記事を読む

2015-05-07服の断捨離
物置の片付けでは、昔の仕事場で使っていたモノが次々と出てきます。ん~、早く片付けるべきでした^^;その中に、制服代わりにしていたレディースパンツが4本出てきました。3本処分です。↓今でもここで勉強中です♪        ...

記事を読む

2015-04-17服の断捨離
↑うちのねこではありません~^^ 念のためあ~、大失敗・・。タンスの引き出しが無残なことに・・。引き出しの中に猫がおしっこって変ですよね(汗)そう、私の大失敗なんです・・困ったぞ。↓今でもここで勉強中です♪        ...

記事を読む

2015-04-07服の断捨離
娘夫婦が衣替えです。衣装ケースをあちこち触っていましたが、服は2袋・ケースは1ケース断捨離できました。今回は、娘的な後悔しない断捨離の仕方をご紹介します。↓今でもここで勉強中です♪        ...

記事を読む

no-image

2015-01-07服の断捨離
今回は、初断捨離です。服を断捨離。今?新年も7日になると、落ち着いてきますね。日常を取り戻さねば~。↓今でもここで勉強中です♪  ...

記事を読む

no-image

2014-11-05服の断捨離
今回は、他の部屋にあるタンスから冬物コートが出てきたんです。えっー??なぜここに?そこで冬物コートを断捨離しました。その様子を見た家族も3着処分です。今の時期に着る服を探していると、これはもうダメかななんて思うモノがあります~。せっかく減らしたのに、もうこれで大丈夫だと思ったのに、よく見たらちょっとくたびれている・・なんて。ショックですよね。でも今からしっかり選べば、もっといいものが手に入る~かも...

記事を読む

no-image

2014-10-24服の断捨離
今回は、タンスの見直しで出てきた冬物の服、処分3枚とその他のもの、理由を考えて見ます。今年の冬は、断捨離、お片づけのおかげで、衣替えはしなくてもよかったんです。やっほー。タンス一竿に収まってる、成果出ています、私にしては・・。家族もこうならいいうことなし!なんだけどな。   ↓ここで私も勉強中です♪...

記事を読む

no-image

2014-10-17服の断捨離
今回は、夏服6着処分しました。 持たない暮らし、シンプルライフを目指して、季節の変わり目毎に服の断捨離をしてきました。で・・着る服が足りない。足りないというより、揃え方が下手なんだと思います。どうにかしなきゃ。   ↓ここで私も勉強中です♪  ...

記事を読む

2014-07-29服の断捨離
靴下の断捨離をしました。靴下って、いつの間にか片方だけになったり、無くなったりしません?今回、片方だけの靴下が3足もあったのはビックリ。そのままタンスに入れてあったのもビックリ(笑)。誰でもない私が入れたんですけど・・・。片付けできてないですね(汗)夫の靴下も一緒に12足の断捨離です。↓ここにも断捨離のたくさんのヒントがあります♪私も勉強中です。...

記事を読む

2014-07-26服の断捨離
服の断捨離も片付けも、自分にとって必要な量(枚数)が把握できれば、管理がとても楽です。今回、強制的に必要な量(枚数)が判明。8枚の夏服を断捨離しました!の、ご報告です。↓ここにも断捨離のたくさんのヒントがあります♪私も勉強中です。...

記事を読む

2014-07-23服の断捨離
片付け・断捨離には他人(ひと)のモノには、手をつけないという断捨離鉄則があります。↓こちらにも書いています⇒ 片付けと家族との関係で守りたい3つのポイント(こんまりさん的断捨離)手をこまねいて見ているしかないのですが。これっ捨てる!と言われた時は、やったー!と思います。まるで、自分の成果が実ったような気になるんですね。そんなことはないのに?今回は、家族の服の断捨離です。38枚捨てました。↓ここにも断捨...

記事を読む

no-image

2014-05-25服の断捨離
リバウンドしてしまった我が家・・・徐々に復活すべく、計画中ですその中で、危険信号を発していたタンスの中の服たち・・季節の変わり目が、服の入れ替えのチャンスです断捨離やましたさん的に、7.5.1の収納を目指してタンスの2つの引き出しを絞り込みます↓ランキング参加中♪ 応援クリックして頂けたら幸せですにほんブログ村 片付け・収納(個人)↓続きはこちらから...

記事を読む

スポンサーリンク
ブログパーツ