断捨離のタグ記事一覧

スポンサーリンク

タグ:断捨離

断捨離のタグが付いた記事一覧。50代ワクワクでできる断捨離のやり方や片付けのコツを発信する断捨離ブログです。カレンキングストンさんやこんまりさんの服のたたみ方・金子由紀子さんのシンプルライフ・ゆるりまいさんを紹介しています。今運気をあげる効果的な方法を勉強中です。

2016-03-25その他の断捨離
文房具・・何度も何度も片付けては増やし続けた文房具。最近やっと量が減り、片づいてる!と思う日々が続いているので公開します。ってほどのモノではございませんが・・(・・;) ...

記事を読む

2016-03-21断捨離を考える
めっきり春らしくなりましたね。陽も長くなり夕飯作りがなんとなくゆっくりでいいような気がしています。断捨離や片付けも「やるぞー!」という気にさせてくれる陽気ですが・・・眠くなる~♪ どっちとも言えます^^;今回は、春の大掃除の前にスッキリ画像でやる気を出そう!という企画です(?)もちろん他人の画像では「あらキレイねぇ」で終わってしまうので自分の画像で・・・(汗)...

記事を読む

2016-03-05キッチンの断捨離
最近値上げラッシュの無印良品さん、どうしちゃたんですか?理由は「原材料費の高騰や国内外の生産拠点での人件費上昇」だとか。上げ幅が大きいのでブログで取り上げている所も多かったですね。私もとうとう例の食器を常備食器(?)から外すことにしました。すみません良品さん(・・;)...

記事を読む

2016-03-01断捨離で運気をあげる
3月です。季節の変わり目は断捨離や片付けのシーズン!(ん?)・・いやチャンスですね^^3月って季節だけではなく、卒業や入社など人生の変わり目でもあります。ゴミがたくさん出そうですね(笑)...

記事を読む

2016-02-19断捨離を考える
断捨離することに加速をつけるためにはどうすればいいのかな?と考えてみました。おぉそうだ!と感じる事柄があったのでご紹介します。...

記事を読む

2016-01-04断捨離を考える
2016年、モノからの解放・・できたらどうなるんでしょ?モノから解放された、モノの価値観を知る自分を想像してみた。この4つができればモノから解放できる?自分が変わる?...

記事を読む

2016-01-02断捨離を考える
当ブログも2回目のお正月を迎えることができました。応援してくださる皆さまに感謝です。今回は、去年やりたかった事や今年やりたい事を振り返ってみました。...

記事を読む

2015-12-27断捨離を考える
50代になって「おもちゃ」と戦うことになろうとは・・・。いや共存と言っておこう(笑)つい何年か前に子供のおもちゃや学用品を断捨離したばかり。ホッとしたのもつかの間でした。...

記事を読む

2015-12-19断捨離を考える
継続して捨てると思い、捨てる準備をしたモノたち。それを見て「私の断捨離クセ」を見つけました。この「断捨離クセ(癖)」を捨てなきゃね。あなたにも当てはまるものがあるかも・・・です^^;...

記事を読む

2015-12-15断捨離で運気をあげる
12月も半ば、断捨離する、捨てるを加速させて一気に片付けたい!スッキリ片付けるためにはやっぱりモノを減らすこと。そこで、断捨離・捨てるを加速させる5つの方法(考え方)をご紹介します。...

記事を読む

2015-12-11断捨離を考える
断捨離の様子をブログに書いて早1年半になります。予定ではゆるりまいさんまでは行かなくても、こんまりさんみたいにはなっているはず・・でした。夢でした((泣))今回は、断捨離の報告をブログで書くメリットとデメリットを考えてみました。...

記事を読む

2015-12-05断捨離を考える
月のパワーは28日周期でリズムを作っているという話があります。断捨離にも関係あるのかな?12月の断捨離・掃除を月のリズムから考えてみます。...

記事を読む

2015-12-03断捨離を考える
断捨離ブログ、今年も最後の月となりました。捨てるぞーと叫んでいても風邪のせいか頭痛に悩んでいます。某サイトのアンケート「女子500人アンケート」で断捨離が上位になっていました。断捨離は永遠のテーマとなりつつあるようです。...

記事を読む

2015-11-24本の断捨離
年末に向けて本棚を整理しました。BOXに入れていた本を正式な(?)本棚に。2階廊下にBOXを2段に積み、入れていた本を、そこから全部本棚に移動しました。...

記事を読む

2015-11-18その他の断捨離
年末が近い?そうなんです。もうあと6週間とちょっとでお正月!びっくりですよね。毎年あたふたと片付けを始めるので、今年は今から気合を入れたいと思います。それが「自分を変える」早道かも~♪...

記事を読む

2015-11-06断捨離を考える
断捨離が進むにつれ、自分の感情や行動が変化していきます。今回は断捨離によって変化する自分の心を受け入れる方法を考えてみます。...

記事を読む

2015-10-31月のベスト10
2015年ブログまとめとして、当ブログ 10月度良く読まれた記事ベスト3をご紹介します。...

記事を読む

2015-10-22部屋とクローゼットの断捨離
自分のモノをクローゼット(押入れ半間位)一つにまとめる計画・・長いネーミングなので略して「まとめ計画」^^; を始めます。これって言い切らないとやらないから・・キッパリはじめますと言います←実はちょっと自信ない?ぼちぼちという心の声も^^;手始めにクローゼットの下段のモノたちの整理、無印良品ポリプロピレン頑丈収納ボックスを利用です。...

記事を読む

2015-10-20服の断捨離
夫のタンスの中をみて、ネクタイって本当は何本いるんだろう???って考えます。今回は、やっとあきらめたのか、夫がネクタイを断捨離、処分しました^^; 背広も3着処分です。...

記事を読む

2015-10-06服の断捨離
土日は、運動会真っ盛り。衣替えも遅いくらいですね。今回は、夏服4枚処分しました。好きだけど痛みが激しい服や夏1度しか着なかった服など理由は様々でした。...

記事を読む

スポンサーリンク
ブログパーツ