処分のタグ記事一覧

スポンサーリンク

タグ:処分

処分のタグが付いた記事一覧。50代ワクワクでできる断捨離のやり方や片付けのコツを発信する断捨離ブログです。カレンキングストンさんやこんまりさんの服のたたみ方・金子由紀子さんのシンプルライフ・ゆるりまいさんを紹介しています。今運気をあげる効果的な方法を勉強中です。

2015-11-27本の断捨離
本棚を処分しました、といってもお外で使うと夫が持っていきました。あー処分したかった。でも仕方ない。しっかり使ってもらいます(笑)その他、処分しますと言って放置していた服やモノを60kg処分です。...

記事を読む

2015-11-24本の断捨離
年末に向けて本棚を整理しました。BOXに入れていた本を正式な(?)本棚に。2階廊下にBOXを2段に積み、入れていた本を、そこから全部本棚に移動しました。...

記事を読む

2015-10-20服の断捨離
夫のタンスの中をみて、ネクタイって本当は何本いるんだろう???って考えます。今回は、やっとあきらめたのか、夫がネクタイを断捨離、処分しました^^; 背広も3着処分です。...

記事を読む

2015-08-05本の断捨離
久しぶりに本を断捨離です。といっても娘の話。サンキュの本に触発されたのか、一気に300冊を処分。うちの本棚、どのくらい空いたのか?見てみます?...

記事を読む

2015-07-29その他の断捨離
靴下の断捨離、去年の同じ日に決行しています。雨が上がり、引き出しの中のグチャグチャが気になり始めるのかな?今年も、靴下の断捨離やります^^;...

記事を読む

2015-06-25断捨離を考える
使わなくなったスマホ、どうしていますか?8割の人が自宅に置いているという統計があるそうです。2回に渡り、「使わなくなったスマホの処分方法」と「自宅にある使わなくなったスマホの活用法」を考えてみます。今回は、「安全な正しいスマホの処分方法」を考えてみます。...

記事を読む

2015-06-15断捨離を考える
最近は、カテゴリー「断捨離考」が多い気がする(汗)でも今回も「断捨離考」です(笑)去年の9月の「実家(親)の遺品整理」、実際は親の遺産処分なんだけど、1年近く立った今、振り返ってみます。...

記事を読む

2015-05-07服の断捨離
物置の片付けでは、昔の仕事場で使っていたモノが次々と出てきます。ん~、早く片付けるべきでした^^;その中に、制服代わりにしていたレディースパンツが4本出てきました。3本処分です。↓今でもここで勉強中です♪        ...

記事を読む

2015-04-05片付け・整理収納
古くなったお札やお守り、どこに持っていったらいいかわからないと思いませんか?今日、うちの御札が落ちてしまい「1年以上」たっていたことに気がつきました。いつもは、母に頼んでいたのですが、今回は自分で処分しなければいけません。どうしたらいいか、調べてみました。↓今でもここで勉強中です♪        ...

記事を読む

2015-03-28断捨離を考える
ESSE4月号、読んでいると「なるほど」と「そうきたか」のオンパレード。今の雑誌は内容が濃いですね。CMも多いけど・・・。今回、ESSEの記事中にあったモノの「捨て時」について考えてみます。↓今でもここで勉強中です♪        ...

記事を読む

2015-03-15断捨離を考える
紙類、放っておくとドンドン増えていく、驚きのモノです。えーー、1週間前に整理したのに~というパターンになりがち。そんな時は、やはりデジカメやスマホの登場ですね。紙類書類の処分や、取り置き方法を考えてみます。↓今でもここで勉強中です♪        ...

記事を読む

no-image

2014-11-05服の断捨離
今回は、他の部屋にあるタンスから冬物コートが出てきたんです。えっー??なぜここに?そこで冬物コートを断捨離しました。その様子を見た家族も3着処分です。今の時期に着る服を探していると、これはもうダメかななんて思うモノがあります~。せっかく減らしたのに、もうこれで大丈夫だと思ったのに、よく見たらちょっとくたびれている・・なんて。ショックですよね。でも今からしっかり選べば、もっといいものが手に入る~かも...

記事を読む

スポンサーリンク
ブログパーツ